からログ

からあげが鳥並の頭で学んだことを記録する場所だよ

テキスト音声合成技術の変遷と最先端

www.jstage.jst.go.jp

 音声合成というと、PARCORを学生実験のときやったくらいなのだけど、もう今はディープラーニング真っ盛りなのね。隔世の感がある。

月夜のサラサーテ The cream of the notes

 森博嗣先生のエッセイ。森先生のエッセイは、もう出たら買う状態になっている、まさにパブロフの犬ならぬ森博嗣の犬。こう書くとやばいですね。

 過去に読んだエッセイの一部は以下です。

 あと、ブログも面白くためになるので(このブログの100倍以上)、こちらを読んだ方が良いです

クリップオンストロボ 本格ライティング

クリップオンストロボ 本格ライティング 〜オフカメラストロボ撮影を基礎から学ぶ

クリップオンストロボ 本格ライティング 〜オフカメラストロボ撮影を基礎から学ぶ

godoxのストロボ買ったので、ブログで多くの人が勧めてたこの本をまず読んでる。 ストロボを使うときの露出の考え方とか、白バック飛ばし、黒バック飛ばしとか、ストロボならではのテクニックを学べる。基礎的な本としては良い気がする。多分

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語  (NewsPicks Book)

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 (NewsPicks Book)

 眼鏡屋チェーン「オンデーズ」の再建物語。なかなか面白く読めました。自分には起業家は無理だなと思いました(笑)

 オンデーズでメガネ買いたくなりました。愛知にも何店舗かあるみたいだから行ってみようかしら。

「下町ロケット」ゴースト・ヤタガラス

 こちらの個人的なメモブログ。去年は、読んだ論文とか、メインブログに書くにはマニアックな内容を書いていましたが、今年からは読んだ本のメモもしていこうかなと思います。というわけで、年末年始にかけて読んだ本。

下町ロケット ゴースト

下町ロケット ゴースト

下町ロケット ヤタガラス

下町ロケット ヤタガラス

 仕事でちょっと関係がありそうな内容があるので読んで見ました。ドラマチック度合いなら自分の仕事も負けてないかも(笑)

 仕事の方も、小説のようにスカッとした終わりになると良いけど…初の池井戸作品でしたけど、まあこういうのが売れるのは分かる気がしますね。

google pixel で使われてるポートレートモードのぼかしアルゴリズム解説

[1806.04171] Synthetic Depth-of-Field with a Single-Camera Mobile Phone

 これ。ようやくPodcast聴いたけど、かなり面白かった。個人的に、ヘーと思ったことメモ

  • デプス情報を元に、奥からレイヤー化していって、奥から順に描画していく
  • 奥行きのレイヤーは、そのままだと計算量多いので5段階(数字の記憶はあいまい)くらいにしている
  • 何度もHDR的処理をしている(トーンマッピング?)
  • ボケのところは、解像度落として計算しているけど、ボケのないところでは、元画像のフル解像度を使っている
  • 境界の色にじみを防ぐために、距離に応じてフィルタの係数を変えている
  • 最後に、わざとノイズを加える処理をしている

京都大学集中講義:機械学習と深層学習の数理と応用

2018年度講義情報ページ

http://ibis.t.u-tokyo.ac.jp/suzuki/lecture/2018/kyoto/Kyoto_01.pdf

http://ibis.t.u-tokyo.ac.jp/suzuki/lecture/2018/kyoto/Kyoto_02.pdf